ヘリオの世界

ヘリオセントリックは太陽を中心にした盤面(チャート)で読んでいく西洋占星術です。

こちらでは

  • ヘリオセントリックとは?
  • ヘリオセントリックの星の意味
  • ヘリオセントリック角度

などヘリオセントリックの基本的なことを紹介をしています。

ヘリオの世界

内惑星の機能ってなに?

ヘリオンセントリックの読み方は、 外惑星の目的をはたすために内惑星の機能をいかす という公式があり、この公式どおりに自分の星を読んで理解することが星読みをマスターする最初の一歩です。 なんですが、 内惑星の「機能」って、なに? と頭を悩ませ...
ヘリオの世界

ヘリオンセントリックの読み方を覚えるよりも、しっくりくる感覚を身につけよう

ヘリオセントリックの星読みは占いというよりカウンセリングやコーチングに近く、ジブンがホントに望んでいる人生をおくっているときの自分の人生の目的、その目的を果たすために活かせる才能や役割を知るツールです。 で、ヘリオンセントリックの星読みは、...
ヘリオの世界

ヘリオセントリックに天職は存在しない

天職とは、自分自身が何をしていても本当に自分らしく、充実感を感じることができる仕事や役割のことです。 しかし、自分自身がどのような仕事や役割に向いているのかを知るのは簡単なことではなく、占いでわかるもんじゃありません。 占いは自分自身を知り...
ヘリオの世界

ヘリオセントリックの外惑星の考え方。人生に影響を与える惑星たち

「太陽ってどうなってるんだろう。太陽系ってどんなんだろう?」 人々は常に自分たちが存在する宇宙について疑問を持ち続けてきました。 その疑問を解決するために西洋占星術は発展していきました。 その西洋占星術のなかでヘリオセントリックは、惑星が人...
ヘリオの世界

ヘリオセントリックの縁のある星って? どう見分けるの?

ヘリオセントリックは、一般的な占星術とは読み方が違います。 一般的な占星術は惑星と星座の組みあわせで読んでいくのですが、ヘリオセントリックは「縁があるか、ないか」を基本に読みます。 上の図はヘリオセントリックのチャート(ホロスコープ)でして...
ヘリオセントリックの角度

ヘリオセントリックで使う角度、その意味

ヘリオセントリックも従来の西洋占星術「ジオセントリック」のように角度があります。 ジオセントリックでは角度のことをアスペクトと呼んでいて、 ヘリオセントリックもジオセントリックと同じ数字の角度を使いますが、使い方や解釈が少し違います。 この...
ヘリオの世界

ヘリオセントリックの世界で心地よく生きるために

ヘリオセントリックの世界観は今までの占星術とは違う世界観がベースになっています。 今まで教えられたこともなければ聞いたこともないという人が多く、人によってはピンとこないかもしれません。 そんなヘリオセントリックの世界観は、これからの時代を心...
ヘリオの世界

ふりかえり星読みで星を使いこなす

ヘリオセントリックの星読みに必要なのは妄想力で、この妄想力を高めるのが「ふりかえり星読み」です。 ふりかえり星読みに取り組むと、自分で星の意味を自由に作りだせ、ヘリオセントリックの星読みが上手くできるようになります。 そんなふりかえり星読み...